【手の太陽小腸経】経絡・絡脈・経別・経筋まとめ(流注、循行、経穴一覧など)

手の太陽小腸経の流注・経穴などのまとめです。

小腸は食べたものを吸収し、それを気や血といったものに変える役割を持っています。

小腸経に反応がある場合、それは生活習慣に問題あり。の可能性も高いです。

また臨床でよく見られる寝違えや五十肩などはこの経絡とも大きく関係します。

※基本的には私個人が備忘録として使うようなイメージで作成しております。

画像(裏面が透けていたり)や病候が自己流の解釈となっている点、ご容赦ください。

「経脈」の循行と病候

流注

手の太陽小腸経

小指末端(少沢穴)に起こり、手の尺側(前谷穴、後谿穴)を循り、手関節を経て前腕尺側を上行して肘関節(小海穴)に至り、

上腕後内側より肩の後から肩甲を循り大椎穴で左右が交わる。

ついで缺盆穴に入り心を絡い、横隔膜を下り、胃に抵り、小腸に属す。

その支なるものは缺盆穴から別れて頚を循り、頬に上り外眼角(瞳子髎)から耳中に入る。

またその支なるものは、頬から別れて鼻から内眼角(睛明穴)に行き、足の太陽膀胱経に連なる。

wikipedia

経穴一覧

取穴部位:小指尺側爪甲根部、爪甲の角を去ること1分

要穴:井金穴

知覚神経:尺骨神経浅枝

血管:背側手根枝(尺骨動脈)の枝

取穴部位:手を握り第5中手指節関節の下、尺側の陥凹部

要穴:滎水穴

知覚神経:尺骨神経浅枝

血管:背側手根枝(尺骨動脈)の枝

取穴部位:第5中手指節関節の上、尺側の陥凹部、手を握ってできる横紋の端

要穴:兪木穴

筋肉:小指外転筋

運動神経:尺骨神経

知覚神経:尺骨神経浅枝

血管:背側手根枝(尺骨動脈)の枝

取穴部位:手背尺側にあり、第5中手骨底と三角骨の間の陥凹部

要穴:原穴

筋肉:小指外転筋

運動神経:尺骨神経

知覚神経:尺骨神経浅枝

血管:背側手根枝(尺骨動脈)の枝

取穴部位:手関節後面にあり、尺骨茎状突起の前下際の陥凹部

要穴:経火穴

筋肉:伸筋支帯、尺側手根伸筋腱

運動神経:橈骨神経

知覚神経:尺骨神経浅枝

血管:背側手根枝(尺骨動脈)

取穴部位:陽谷穴の上1寸、尺骨茎状突起の隆起中央の割れ目、手掌を胸にあて尺側頭の橈側縁の陥凹部、尺骨茎状突起と尺側手根伸筋の間

要穴:郄穴

筋肉:尺側手根伸筋腱

運動神経:橈骨神経

知覚神経:尺骨神経浅枝

血管:背側手根枝(尺骨動脈)

取穴部位:手を胸に当てて陽谷から小海に向かい上5寸、尺骨後面のほぼ中央

要穴:絡穴

筋肉:尺側手根伸筋、尺側手根屈筋

運動神経:橈骨神経、尺骨神経

知覚神経:内側前腕皮神経

血管:尺骨動脈の枝、後骨間動脈の枝

取穴部位:上腕骨内側上顆と肘頭の間、陥凹部、肘を半ば屈曲して取る、尺骨神経溝

要穴:合土穴

筋肉:尺側手根屈筋

運動神経:尺骨神経

知覚神経:内側前腕皮神経

血管:尺側反回動脈、尺側側副動脈

取穴部位:上腕を腋につけた時、腋窩横紋の後端から上1寸

禁灸穴

筋肉:小円筋、大円筋、三角筋

運動神経:腋窩神経、肩甲下神経

知覚神経:上外側上腕皮神経

血管:後上腕回旋動脈、肩甲上動脈、肩甲回旋動脈

取穴部位:腋窩横紋後端の上方で、肩甲棘外端の下際陥凹部、肩甲棘外端は、肩甲棘から肩峰への移行部

筋肉:三角筋、棘下筋

運動神経:腋窩神経、肩甲上神経

知覚神経:上外側上腕皮神経、鎖骨上神経

血管:後上腕回旋動脈、肩甲上動脈

取穴部位:棘下窩の中央

筋肉:棘下筋

運動神経:肩甲上神経

知覚神経:肋間神経外側皮枝、胸神経後枝

血管:肩甲上動脈、肩甲回旋動脈

取穴部位:肩甲棘のほぼ中央上際

筋肉:棘上筋、僧帽筋

運動神経:肩甲上神経、副神経、頚神経叢筋枝

知覚神経:胸神経後枝

血管:肩甲上動脈

取穴部位:肩甲棘内端の上際で、棘上窩

筋肉:棘上筋、僧帽筋

運動神経:肩甲上神経、副神経、頚神経叢筋枝

知覚神経:胸神経後枝

血管:頚横動脈

取穴部位:第1・第2胸椎棘突起間(陶道穴)の外方3寸、肩甲骨内上角の骨際

筋肉:僧帽筋、肩甲挙筋

運動神経:副神経、頚神経叢筋枝、肩甲背神経

知覚神経:胸神経後枝

血管:頚横動脈

取穴部位:第7頚椎と第1胸椎棘突起間(大椎穴)の外方2寸

筋肉:僧帽筋、肩甲挙筋

運動神経:副神経、頚神経叢筋枝、肩甲背神経

知覚神経:頚神経後枝、胸神経後枝

血管:頚横動脈

取穴部位:下顎骨の後下方、胸鎖乳突筋の前縁で、扶突穴と天容穴のほぼ中央、扶突穴の後方で胸鎖乳突筋の後縁

筋肉:広頚筋、胸鎖乳突筋

運動神経:顔面神経、副神経、頚神経叢筋枝

知覚神経:頚横神経

血管:外頚動脈

取穴部位:側頚部で下顎角の後方、胸鎖乳突筋の前縁

筋肉:胸鎖乳突筋、顎二腹筋後腹

運動神経:副神経、頚神経叢筋枝、顔面神経

知覚神経:大耳介神経、頚横神経

血管:外頚動脈

取穴部位:外眼角の直下で頬骨の下縁、陥凹部

筋肉:大頬骨筋

運動神経:顔面神経

知覚神経:上顎神経

血管:顔面動脈の枝

取穴部位:耳珠中央の前、陥凹部、顎関節突起の後縁、浅側頭動脈拍動部

知覚神経:耳介側頭神経

血管:浅側頭動脈

wikipediaより引用。一部、経穴名が旧字で表記されているものがあります

「経脈」の病候

ノドが痛み、顎下あたりが腫れたり、それによって頚を回す(後ろを振り向く)ことができなくなる。

肩が抜けるように痛み、腕が折れたように痛む。

耳聾(耳が聞こえない)し、目が黄ばんだり、頬が腫れて、頚・頷・肩・肘・前腕や上腕の外側後縁部などが痛む。

「絡脈」の循行と病候

絡脈の循行

腕を去ること五寸、内りて少陰に注ぐ。

その別なる者は、上って肘に走り、肩髃を絡う。

絡脈の病候

邪気などによって実すると、筋肉が弛緩して肘に力が入らなくなる。

虚すと、循行部位などの皮膚にイボが生じてかさぶたのようになる。

「経別」の循行

地を指して、肩解にて別れ、腋に入り心に走り、小腸に繋がるなり。

「経筋」の循行と病候

経筋の循行

小指の上に起こり、腕に結し、臂の内廉に循って上り、肘内鋭骨の後に結し、之を弾ずるに小指の上に応じ、入りて腋下に結す。

その支なる者は、腋の後廉を後走し、上って肩甲を繞り、頚に循って出でて太陽の前に走り、耳後の完骨に結す。

その支なる者は、耳中に入り、直なる者は、耳上に出で、下って頷に結し、上って目の外眦に属す。

本支なるものは、曲牙に上り、耳前に循って目の外眦に属し頷に上り角に結す。

経筋の病候

手の小指がつっぱったり、上腕骨内側上果の後ろ側が痛み、上腕の内側に沿って脇下までと、脇の後ろが痛む。

肩甲骨の辺りをめぐって頚に引いて痛みが起こる。それと一緒に耳鳴りと、耳の中に痛みが起こる。

その痛みが頷部まで至り、目も見えないような感じがするが、目を閉じてしばらくすると治る。

頚の筋肉が拘急し、筋肉が萎えたり、頚が腫れたりする。

「皮部」の循行

本経脈と絡脈の循行にしたがって

小指の外側及び背面、手背部と上肢の外側後面、肩甲部、側頚部の後方、頬、耳前などに分布している。

十二経脈+督脈・任脈一覧