【手の太陰肺経】経絡・絡脈・経別・経筋まとめ(流注、循行、経穴一覧など)

手の太陰肺経の流注・経穴などのまとめです。

肺経は経穴数は少ないですが、流注の始まりとなる経絡です。

私個人としても臨床上「尺沢」や「孔最」、「列缺」などは「気」に関係する病症に対してよく使用しています。

※基本的に私や学生などの備忘録として利用するつもりで書いています。

画像(裏面が透けていたり)や病候が自己流の解釈となっている点、ご容赦ください。

「経脈」の循行と病候

流注

手の太陰肺経

中焦(中脘)に起こり、下って水分穴で大腸を絡い、還って胃口を循り、膈を上って肺に属する。

ついで気管、喉頭を循り、横に腋下に出て上腕内側を循り、少陰・心主の前を行き肘窩(尺沢穴)に下る。

前腕の前面橈側を循って橈骨動脈拍動部に入り、母指球より母指末端に終わる。

その支なるものは、手関節の上(列缺穴)より示指の末端に入り手の陽明大腸経に連なる。

wikipedia

経穴一覧

 取穴部位:雲門穴の下1寸、華蓋穴の外方6寸

 要穴:募穴

 筋肉:大胸筋、小胸筋

 運動神経:胸筋神経

 知覚神経:鎖骨上神経

 血管:胸肩峰動脈(腋窩動脈の枝)

 取穴部位:鎖骨下窩にあり、烏口突起の内縁、腋窩動脈拍動部

 筋肉:三角筋と大胸筋の間

 運動神経:胸筋神経、腋窩神経

 知覚神経:鎖骨上神経

 血管:腋窩動脈

 取穴部位:上腕部にあり、腋窩横紋前端から尺沢穴に向かい下3寸、上腕二頭筋の筋溝

 筋肉:上腕二頭筋

 運動神経:筋皮神経

 知覚神経:内側上腕皮神経、外側上腕皮神経

 取穴部位:上腕部にあり、腋窩横紋前端から尺沢穴に向かい下4寸、上腕二頭筋の筋溝

 筋肉:上腕二頭筋

 運動神経:筋皮神経

 知覚神経:内側上腕皮神経、外側上腕皮神経

 取穴部位:肘窩横紋上にあり、上腕二頭筋腱の橈側

 要穴:合水穴

 筋肉:上腕二頭筋腱、上腕筋、腕橈骨筋

 運動神経:筋皮神経、橈骨神経

 知覚神経:内側上腕皮神経、外側上腕皮神経

 血管:橈側反回動脈

 取穴部位:前腕前橈側にあり、太淵穴の上7寸、尺沢穴の下3寸

 要穴:郄穴

 筋肉:腕橈骨筋

 運動神経:橈骨神経

 知覚神経:外側前腕皮神経

 血管:橈骨動脈

 取穴部位:前腕前橈側にあり、太淵穴から尺沢穴に向かい上1寸5分で、橈骨動脈拍動部のやや橈側

 要穴:絡穴、四総穴

 筋肉:腕橈骨筋腱

 運動神経:橈骨神経

 知覚神経:外側前腕皮神経

 血管:橈骨動脈

 取穴部位:前腕前橈側にあり、太淵穴の上1寸、橈骨動脈拍動部(橈骨茎状突起の内側)

 要穴:経金穴

 筋肉:腕橈骨筋腱

 運動神経:橈骨神経

 知覚神経:外側前腕皮神経

 血管:橈骨動脈

 取穴部位:手関節前面横紋の橈側端の陥凹部、橈骨動脈拍動部

 要穴:兪土穴、原穴、脈会

 筋肉:屈筋支帯

 知覚神経:外側前腕皮神経

 血管:橈骨動脈

 取穴部位:第1中手指節関節の上、橈側陥凹部、表裏の肌目(境)

 要穴:栄火穴

 筋肉:短母指外転筋

 運動神経:正中神経

 知覚神経:橈骨神経浅枝、正中神経浅枝

 血管:橈骨動脈

 取穴部位:母指橈側爪甲根部、爪甲の角を去ること1分

 要穴:井木穴

 筋肉:短母指外転筋

 知覚神経:橈骨神経浅枝

 血管:母指主動脈の枝

wikipediaより引用。一部、経穴名が旧字で表記されているものがあります

「経脈」の病候

肺が膨張し、膨膨として気喘したり、咳が出て鎖骨上窩の辺りが痛む。

ヒドくなると両手を交差させて胸をおおう様に咳をして、ものがハッキリ見えなくなる(視界がボヤける)。

経脈のラインや前腕部が冷たくなったり、痛みが起こる。

肺気上逆による咳嗽、喘息のような呼吸が荒くなって咳を繰り返すもの、心煩、不安、胸部満悶、上腕〜前腕の冷え・痛み、掌がほてる

などの症状が起きて、またそれを主治することができる。

本経脈で、気が盛んで有り余ると肩背部の疼痛が起こる。

本経脈が風寒を受けると自汗が起こり、さらに風に当たると、おしっこの回数は多いが量が出ないという症状が起こる。

本経脈が気虚すると、肩背部の疼痛、寒がり、呼吸が浅く弱い、息切れをしやすい、おしっこの色が透明になる。などの症状がみられる。

「絡脈」の循行と病候

絡脈の循行

腕上の分間に起こり、太陰の経に並んで、直に掌中に入り、散じて魚際に入る。

これを腕を去ること半寸に取る。別れて陽明に走るなり。

絡脈の病候

邪気により実すると魚際の辺りがほてる(発熱する)

虚のときは、よくあくびをしたり、遺尿したり、頻尿になったりする

「経別」の循行

別れて淵腋少陰の前に入り、入りて肺に走り、散じて大腸に之き、上って缺盆に出で、喉嚨に循って、また陽明に合す。これ六合なり。

「経筋」の循行と病候

経筋の循行

大指の上に起こり、指に循って上行し、魚後に結す。

寸口の外側を行き、臂に循って上り、肘中に結し、臑の内廉を上り、腋下に入り、缺盆に出で、肩の前髃に結す。

上って缺盆に結し、下って胸裏に結し、散じて賁を貫き、賁下に合し、季脇に抵る。

経筋の病候

経筋の循行する部位が痛んだり、ひきつったり、痙攣したりする。

痛みがヒドイ場合、顔面蒼白、冷え、肩背部の痛み、虫が走るような感覚などが起き、脇の辺りが拘急して、吐血することがある。

「皮部」の循行

本経の経脈・絡脈の循行している部分に基づき、上肢内面の親指側(橈側)と、親指・人差し指の腹、掌の親指側に分布している

十二経脈+督脈・任脈一覧